本場のベトナム料理を紹介!

ベトナム料理

 こんにちは世界一周しているまーもです。
 今回は僕が食べた、本場のベトナム料理を紹介します。

フォー

https://maps.app.goo.gl/VX1hEi2UbgYKdkwY9?g_st=com.google.maps.preview.copy 

フォーは日本でも食べられる方いますよね。
 フォーは昔ながらのベトナムの朝ご飯であり、出勤前によく食べているそうです。
 ベトナム北部発祥の料理で麺は米粉でできており、平打の麺となっています。
 300円から400円で食べることができ、味はさっぱりとしていて、どんどん進みます。
 写真の後ろに葉っぱが写っていますが、これはお好みでいれるそうです。
 ベトナムではどんな料理にも基本的に別皿で野菜が届きます。
 中身は
 ・レタス
 ・もやし
 ・パクチー
 ・葉っぱ
が基本的に入っています。
 葉っぱって何って思った方、実際行けばわかります。
 小学生の時に、雑草を食べた方ならわかると思いますが、ほんとにそれと同じ味がします。
 何店舗かでフォーを食べましたが、あまり味に違いは感じませんでした。

バインミー

 https://maps.app.goo.gl/SJeKQspj319PvJ9BA?g_st=com.google.maps.preview.copy

バインミーはフランスパンの中に沢山の野菜と鶏肉か豚肉が入ったパンです。
 バインミーは朝ご飯として多く食べられていますが、フォーに比べると最近食べられるようになったご飯だそうです。
 バインミーはお店によってフランスパンの硬さや、中身の調理の仕方に違いがあります。
 そのため食べ比べにぴったりだと思います。
 バインミーは150円から300円で食べることができ、とてもリーズナブルです。
 個人的にはフランスパンがサクサクの豚肉が入っているバインミーがお気に入りです。

コムタム

 https://maps.app.goo.gl/MhWi1pGxQYGRnwtS8?g_st=il

コムタムは壊れた米を意味する言葉です。
 その米の上に豚肉や鶏肉を醤油ベースのタレで焼いたお肉を乗せたご飯です。
 基本的にはワンプレートなのですが、僕が行ったお店は観光地用だったのか別皿で来ました。
 日本のてりやきチキンに似ていて美味しかったです!
 そしてこの付け合せの野菜ですが、酢漬けで日本の漬物かと思うくらい美味しかったです。

ソイ

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 ソイは日本で言うおこわで餅米が使われています。
 その上に醤油ベースのタレで煮込まれた鶏肉や豚肉が乗せられ、さらにその上にガーリックチップを乗せています。
 味は豚の角煮のような味で今回食べたベトナム料理の中で、一番美味しかったです。

フーティウ

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 フーティウとはベトナ部南部が発祥の料理です。
 フォーとの違いは麺が細麺であることです。
 食べた感じは、フォーよりも麺が固く、春雨のような食感でした。
 僕はフォーよりフーティウのほうが美味しかっです。

ブンチャー

 https://maps.app.goo.gl/c5GLByTVuLa946Yp8?g_st=il

ブンチャーは日本で言うつけ麺です。
 つくねと豚肉のカルビ?が入っています。
 正直僕が食べた店の味は尾道ラーメンの背脂をさらに甘くした味に感じました。
 一口目は美味しかったのですが、途中から味に飽きてしまいました。
 あとで聞いた話ですがホーチミンのブンチャーは甘く作られていると知りました。
 北部のハノイなどに行きとブラックペッパーが聞いておりそんなに甘くないそうです。
 いつかリベンジします。

ベトナムコーヒー

 ベトナムはコーヒー非常に有名で、コーヒー豆の生産量が世界2位となっています。
 街なかを歩くとたくさんの喫茶店や屋台でコーヒーが売られています。
 ベトナムコーヒーは練乳を混ぜたりして甘くされています。
 ですが僕のホステルのバングラデシュ出身のルームメイトはベトナムコーヒーは苦くて飲めないといっていました。
 他の国はどれだけ甘いんだよと思ってしまいました。
 正直練乳が入ったベトナムコーヒーを飲んでも日本のカフェラテくらい甘かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました